連盟会長杯
昨日は、第5回沖縄県ソフトテニス連盟会長杯でした。
小学生~一般選手までのオープン参加の大会に、
小6の次女ペアが出場し、予選リーグを突破。
ベスト8でした。
予選リーグ 2勝1敗 2位
第一試合 VS team87taba 0-4 敗退
第二試合 VS 糸満中学校 4-0 勝利
第三試合 VS 西原クラブ・西原高校 4-2 勝利
決勝トーナメント
1回戦 VS team87taba 0-4 敗退
格上の先輩達を相手に、
いいラリーをしていました。
足も動いていて、厳しいボールも拾っていたし、
ストロークも負けてなかったですね。
沖縄県でもトップチームの
team87taba相手にも、デュースまで持ち込み場面が何度もあり、
ラリーもかなり続いていたので、内容は素晴らしかったです。
次女ペアは、4月からは別々の中学校に進学するので、
今回が最後の公式戦でした。
最後の公式戦で、いい内容のテニスでした。
関連記事