2009年11月09日
小学生ソフトテニス大会
おはようございます。
今朝は、授業参観に参加して、午後から出勤です。
11/7土曜に小学生ソフトテニス大会がありました。
我がチームは10ペア参加しました。
実力を出せた子供、実力を出し切れなかった子供、
それぞれ、一生懸命ボールを追っかけていました。
指導者から見ても、みんな上達している姿がまぶしかったです。

我がチームの結果
男子経験者
準優勝、3位、ベスト8と、3ペア全員が予選リーグを突破しました。
男子初心者
3位。
長男はベスト8でした。初の予選突破で、自分の実力を出し切りました。
親としても満足のいく試合内容でした。

長女は予選リーグ、全勝対決に惜しくも負けてしまい、決勝トーナメント進出ならず。
スピードボール、つなぎボールもしっかり打っていました。W後衛にした、
コーチの誤りでした。反省。
次女は1年生ですが、3年生や4年生相手に1ゲームを奪う程の大健闘でした。
サーブとレシーブがしっかり決まっていたので、ナイスゲームです。
1月にも大会があるので、また頑張っていきましょう。

今朝は、授業参観に参加して、午後から出勤です。
11/7土曜に小学生ソフトテニス大会がありました。
我がチームは10ペア参加しました。
実力を出せた子供、実力を出し切れなかった子供、
それぞれ、一生懸命ボールを追っかけていました。
指導者から見ても、みんな上達している姿がまぶしかったです。
我がチームの結果
男子経験者
準優勝、3位、ベスト8と、3ペア全員が予選リーグを突破しました。
男子初心者
3位。
長男はベスト8でした。初の予選突破で、自分の実力を出し切りました。
親としても満足のいく試合内容でした。
長女は予選リーグ、全勝対決に惜しくも負けてしまい、決勝トーナメント進出ならず。
スピードボール、つなぎボールもしっかり打っていました。W後衛にした、
コーチの誤りでした。反省。
次女は1年生ですが、3年生や4年生相手に1ゲームを奪う程の大健闘でした。
サーブとレシーブがしっかり決まっていたので、ナイスゲームです。
1月にも大会があるので、また頑張っていきましょう。
Posted by てっちぃー at 13:01│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
僕は釣れないから行ってないわけではなくて本当に色々と忙しくて行けてないんですよ^ロ^;
でいご荘の岩場ポイント一度だけ入ってみました。イシミーバイだけでしたがかなりいい感じでした。釣り場からアカマタが出た以外は…
僕は釣れないから行ってないわけではなくて本当に色々と忙しくて行けてないんですよ^ロ^;
でいご荘の岩場ポイント一度だけ入ってみました。イシミーバイだけでしたがかなりいい感じでした。釣り場からアカマタが出た以外は…

Posted by ダイサン at 2009年11月09日 13:11
そうなんだ。毎日酔っ払って行ってないのかな!と思いましたよ。
自分も2~3月は行ってないからな・・・・。
自分も2~3月は行ってないからな・・・・。
Posted by てっちぃー at 2009年11月09日 18:18