2010年03月05日
授業参観
今年度最後の授業参観に行ってきました。
長男にとっては小学校最後の授業参観でした。
どの学年も、親に感謝の言葉の発表でした。
6年のクラスでは、感謝の発表時に子供も親も
泣く子も多かったので、予想外の展開でした。
長男からは、手作りテディーベアのプレゼント。

上手に作ってます。
次女からは「かんしゃじょう」のプレゼント。
2年生になっても勉強頑張ってほしいです。

問題は長女の感謝状です。
「もも(犬)やチーズたち(ハムスター)のお世話しっかりします。」
???????
あたりまえじゃー。あんたのペットじゃーろー。
感謝になってない。

長男にとっては小学校最後の授業参観でした。
どの学年も、親に感謝の言葉の発表でした。
6年のクラスでは、感謝の発表時に子供も親も
泣く子も多かったので、予想外の展開でした。
長男からは、手作りテディーベアのプレゼント。

上手に作ってます。
次女からは「かんしゃじょう」のプレゼント。
2年生になっても勉強頑張ってほしいです。

問題は長女の感謝状です。
「もも(犬)やチーズたち(ハムスター)のお世話しっかりします。」
???????
あたりまえじゃー。あんたのペットじゃーろー。
感謝になってない。

Posted by てっちぃー at 19:24│Comments(3)
この記事へのコメント
てっちぃー様♪
もうすぐ中学生ですね、
息子の入学式は今でも
鮮明に記憶していることでしょう。
子育てがあっという間に
過ぎ去って行くのを感じます。
わが家のハムスターも
お父さんが世話係でしたよ(笑)
もうすぐ中学生ですね、
息子の入学式は今でも
鮮明に記憶していることでしょう。
子育てがあっという間に
過ぎ去って行くのを感じます。
わが家のハムスターも
お父さんが世話係でしたよ(笑)
Posted by 知念まっつぐ at 2010年03月05日 23:04
笑ってしまいます

Posted by ダイサン at 2010年03月05日 23:36
ペットの世話は鶏だけで十分ですよ。
鶏はもっとほしいんですけどね。
鶏はもっとほしいんですけどね。
Posted by てっちぃー
at 2010年03月06日 11:01
