2010年06月28日

ゲット率ヤバシ

昨日の釣行で今年9回目。
釣行回数に対するゲット率も1割を切る寸前まで
落ち込んでしまいました。
MLBの川上憲伸投手の勝率とほぼ同じです(1勝9負)
ゲット率ヤバシ

年度別実績を比較すると、釣行回数が激減、
ヒット率の激減が目立ちます。
ゲット率ヤバシ

2006年と2007年はY浜を新規ポイントとして攻略した年。
この2年間は、ほとんど貸切状態で竿を出していました。
まさに夢の楽園ビーチでした。
その翌年から、一気に釣り人が入るようになりヒット率が激減してます。

2009年はA浜の新規ポイント開拓の年、上記と同じくいつ行っても
貸切状態で、前期で3本もガーラを獲るも、
後期では、貸切状態もなく、ポイントに先客があり竿を出せない日が
多数あり。新規ポイントもわずか半年だけが夢の楽園ビーチでした。
ここの情報流出は、完全に僕のミス、悔やまれます。
あと1年間は楽園でいたかったな。

1月にさらに新規ポイント開拓として、SS浜を通いアーラゲットも
春先から高確率で釣り人がいるしね。

そして今年、去年の悪い流れを引きずったままになっています。

さらなる楽園を求めて、新規開拓するしかないな。








Posted by てっちぃー at 12:58│Comments(6)
この記事へのコメント
みなさんバリバスのホムペから、てっちぃーさんのポイント情報キャッチしてるのではないでしょうか(^_^;)
そんなボクも、てっちぃーさんの影響ですっかりバリバスユーザー(強)です☆
Posted by ジェイ at 2010年06月28日 14:29
ジェイさん
バリバスHPのみならず、自分の書いた記事に
ポイント等、偽りはないですからね。
また、ちょっと難儀ポイントなら、情報が漏れても
釣り人は来ないので、新規ポイントを探しますよ。
Posted by てっちぃーてっちぃー at 2010年06月28日 21:33
楽園で釣りしてみたいですね~(^^
自分はちょっと難儀なポイントの方が釣れそうな感じがしますので、喜んで行きますよ~。
釣れなかった時のダメージは大きいですけど、その分思い出に残るので楽しいです。
来月のリハビリはどんなーです?
Posted by のりたまん at 2010年06月28日 21:43
のりたまんさん
楽園で釣りは最高ですよ。また、楽園探しを始めます。
じーつーさんも難儀ポイントを苦にしないので、
お互い釣行回数は限られてますが、3名で楽園開拓に行きましょう。
Posted by てっちぃーてっちぃー at 2010年06月28日 22:23
てっちいーさんお久しぶりです。み~じゅ~さんから教えてもらった例の場所開拓しましょう。あと岩越えもそろそろ行きたいさぁ~(笑)
Posted by じーつー at 2010年06月29日 07:47
じーつーさん
両方とも「ちょっと難儀」ではないですね。
「でーじ難儀」ポイントですよ。
片道45分コースかな!

両方ともかなり魅力あるポイントなので、
夏は避けて、来る冬場に行きましょう。

岩超えは年末、みーじゅーポイントは
来年2月前後はどうですか?

それまでに足腰を鍛えておきます^^
Posted by てっちぃーてっちぃー at 2010年06月29日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。