2010年07月01日
絶対王者陥落
ウィンブルドン準々決勝、ウィンブルドン6回優勝、
7年連続決勝進出していた第一シードのロジャー・フェデラーが負けてしまいました。

2~3年前までは、絶対王者として相手にテニスを
させない圧倒的な強さがあったロジャーですが、
近年はナダルの台頭でランキング1位からも陥落、
彼のテニスが落ちてきたのか?、廻りが強くなったのか?
考えながら昨年は試合を見ていました。
昨夜、一年ぶりに彼の試合を見ましたが、安定を欠いたストロークが
かなり目立ちました。年齢による足腰の衰えなのか、
怪我をしているのかは分りませんが、
全盛期の彼を見てきた私としては、とっても淋しい試合内容と結果でした。
最強のオールラウンドプレーヤーの称号を持つ彼の素晴らしいテニスを
来年は期待したいです。

7年連続決勝進出していた第一シードのロジャー・フェデラーが負けてしまいました。

2~3年前までは、絶対王者として相手にテニスを
させない圧倒的な強さがあったロジャーですが、
近年はナダルの台頭でランキング1位からも陥落、
彼のテニスが落ちてきたのか?、廻りが強くなったのか?
考えながら昨年は試合を見ていました。
昨夜、一年ぶりに彼の試合を見ましたが、安定を欠いたストロークが
かなり目立ちました。年齢による足腰の衰えなのか、
怪我をしているのかは分りませんが、
全盛期の彼を見てきた私としては、とっても淋しい試合内容と結果でした。
最強のオールラウンドプレーヤーの称号を持つ彼の素晴らしいテニスを
来年は期待したいです。

Posted by てっちぃー at 08:50│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れさまです (^^
フェデラー負けたんですね、昨日長女の夜泣きで起こされた後、寝入るまでしばらく見てました。
テニスはあまり詳しくないですけど、トッププレーヤー同士の対決ってどのスポーツでも見ごたえがありますよね。
10時間超えた試合もありましたが、テニスってかなりハードですし、日本人が台頭してこればもっと注目浴びるスポーツだと思うんですが、、、
錦織圭には是非とも頑張ってほしいですね (^o^P
フェデラー負けたんですね、昨日長女の夜泣きで起こされた後、寝入るまでしばらく見てました。
テニスはあまり詳しくないですけど、トッププレーヤー同士の対決ってどのスポーツでも見ごたえがありますよね。
10時間超えた試合もありましたが、テニスってかなりハードですし、日本人が台頭してこればもっと注目浴びるスポーツだと思うんですが、、、
錦織圭には是非とも頑張ってほしいですね (^o^P
Posted by のりたまん at 2010年07月01日 18:28
のりたまんさん
錦織圭もまだ若いから、これからどんどん飛躍してほしいよね。
強かった時のフェデラーのテニス最高だったからね。
テレビで見ていても鳥肌が立つくらい凄かった。
また、あのテニスが復活してくることを願いましょう。
錦織圭もまだ若いから、これからどんどん飛躍してほしいよね。
強かった時のフェデラーのテニス最高だったからね。
テレビで見ていても鳥肌が立つくらい凄かった。
また、あのテニスが復活してくることを願いましょう。
Posted by てっちぃー
at 2010年07月01日 20:01
