2012年05月19日

宮城勉杯小学生ソフトテニス大会

今日は第19回宮城勉杯小学生ソフトテニス大会でした。
この大会はベスト4以上全国大会、ベスト8以上九州大会の
参加資格の権利が掛っている重要な大会です。

次女ペアも経験者の部で出場しました。

予選リーグ 1勝1敗
第一試合 1-3 敗退 
第二試合 3-0 勝利

2位リーグ 3戦全勝
第一試合 3-2 ファイナル7-5
第二試合 3-0
第三試合 3-1

総合5位(4勝1敗)

総合5位の成績をおさめ、7月に行われる
九州大会出場の権利を得ました。

宮城勉杯小学生ソフトテニス大会

我がジュニアチームは7ペアが参加し、
女子経験者の部で3位にランクイン。

全国大会の切符を得ました。

今日の大会に長男と長女がボランティアに参加し、
長男は試合進行、長女は審判ととっても頑張っていました。



Posted by てっちぃー at 22:26│Comments(4)
この記事へのコメント
我が息子も初めて、初心者の部に出ました(^^)

結果は惨敗でしたが、本人は試合でラリーできたことがとても楽しかったようです(^^;

次女さん、入賞おめでとうございます(≧▼≦)
県代表として試合を楽しんでくださいとお伝えください(^^)
Posted by 玉小Jr. at 2012年05月20日 13:08
玉小Jr.さん
昨日と今日、お疲れ様でした。
子供は大会に初参加すると、「勝ちたい」と意識が変わります。
デビュー戦から大会を重ねる毎に成長する息子を感じると思いますよ。
今後が楽しみですね。

貴チームのZさんのお母さんから、指導者がいないとの話を以前に
相談されていたので、私の高校時(知念高校)の1コ先輩を紹介しました。
金曜日から参加することになってます。
ジュニアを指導するのは初めての人なので、
サポートよろしくお願いしますね。
彼は優しすぎる部分がありますので、
保護者の方でもガンガン引っ張ってあげて下さい。

Sキッズさんやトップスさん、おもろさんなど、
合同練習試合なども企画したいと思いますので、
そういう時に親睦を深めていきましょう。

ちなみに、私は玉城、親慶原出身です。
Posted by てっちぃーてっちぃー at 2012年05月20日 23:07
監督の紹介ありがとうございます(^^)
父兄&子供たちも指導者がいないことに不安いっぱいだったので本当にありがたいです!!

私自身がテニスのことをわからない為、Z君のお母さんに負担をかけてしまっているところがあって(^^;

子供が楽しんで試合している姿を初めてみて、今後は仕事と両立しながらサポートしていこうと改心しました(o>ω<o)

機会があれば、てっちぃーさんからも玉城の先輩として指導していただけるチャンスがあればとニヤニヤ企んでます(* ̄ー ̄)

2日間お疲れさまでしたm(__)m
Posted by 玉小Jr at 2012年05月21日 13:29
玉小Jrさん
ジュニアチームの場合は、親の協力が不可欠なので、
新監督と二人三脚で、子供達を飛躍させて下さい。
強化練習や合同練習などで、アドバイスする機会は
あると思いますよ。
新監督も小学生を教えるのは初めてなので、
合同練習の企画を立ててみてはどうですか?
お待ちしています^^
Posted by てっちぃーてっちぃー at 2012年05月21日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。