2015年04月30日

4/29の練習(ソフトテニス)

GWの初日、次女と4年生ペアの3名で練習でした。

4/29の練習(ソフトテニス)


練習内容(5時間)
 ・スパイダーダッシュ
 ・シャドーテニス
 ・パワーポジション
 ・左右10本打ち クロス
 ・左右10本打ち 逆クロス
 ・左右10本打ち 右ストレート
 ・左右10本打ち 左ストレート
 ・左右10本打ち フォア&バック クロス
 ・左右10本打ち フォア&バック 逆クロス
 ・左右10本打ち フォア&バック ストレート
 ・10本打ち 振り回し
 ・正面ボレー
 ・フォアボレー
 ・ローボレー
 ・スマッシュ
 ・サービス
 ・ゲーム形式
 ・乱打

乱打は一般男子に相手をしてもらいました。
スピードボールにもついていけていたし、
ライジングで返球もしていました。

かなりいい打ち合いをしていましたね。

次女いわく、スピードのあるボールの方が
スピードを利用出来るので打ちやすいとのこと。
ポワーンボールの方が、難しいとのことです。

4/29の練習(ソフトテニス)




同じカテゴリー(ソフトテニス)の記事
知花杯(初日)
知花杯(初日)(2017-08-13 05:13)

夏季クラブ対抗戦
夏季クラブ対抗戦(2017-08-07 23:50)


Posted by てっちぃー at 00:29│Comments(0)ソフトテニス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。